サブドメイン?www=World Wide Webと答えるのはオヤジ?――アイシェア意識調査

スポンサーリンク

一時期、KY語なるものが、テレビで取り上げられました。

ま~、実際に使っていた人は、あまりいないのでは?

私など、馬鹿じゃねーのーって思います。

しかし、若い頃は、自分が一番。

他人と違う事が、カッコいいと錯覚する時期もあると思います。

しかし、時代の流れは、年々速くなっているように感じます。

KY語ですら、過去のように感じます。

自分ってカッコいいと思っていいる世代の人も、まだ使っているのでしょうか?

カッコいいつもりの、その世界は、実際は小さく。

他と交流がないので、まだ、カッコいいと思って使ってるかも知れませんね。

ところで、この記事は、wwwの意味を問う質問のアンケート結果です。

全体ではURL表記の「World Wide Web」の略(URLについている記号)と答えた人が53%、大笑い、大爆笑と答えた人が47%だそうです。

しかし、20代と30代の年代別に見ると、20台は、大笑い、大爆笑と答えた人の方が多かったみたいです。

あなたは、この結果をどう思いますか?

私は、くだらね~、あてになるの?って思いました。

確かに、この調査は事実でしょう。

しかし、これが、真実とは言い切れないのではないでしょうか?

なぜならば、アンケートの対象者が問題です。

記事によると、”無料メール転送サービスの会員”を調査したからです。

私もそうですが、”無料メール転送サービス”ってなに?ッて方も多いのでは。

ちょこっと、調べてみました。

すみません、これってのが見つかりませんでした。

ある程度は推測できるのですが、説明する人によって解釈も変わると思うので、止めておきます。

今回は、このようなサービスを利用している人を対象にしています。

はたして、これが、今の若者をあらわしていると言えるでしょうか?

また、この質問を、入試や入社試験でしても同じといえるでしょうか?

ところで、最初のタイトルのところのサブドメインとは?

改めて、調べてみると、違う解釈もありましたが、私の知っているのは、ドメインの前の文字の事です。

たとえば、このブログのアドレスは、https://kininaru.komame.netです。

しかし、私の登録している、ドメイン名はkomame.jpです。

サブドメインとは、私のブログで言えば、kininaru の部分です。

この部分は、昔は、www をつけるのが普通でした。

しかし、この部分は、なくてもかまいません。

また、自由につけることが出来ます。

だから、私の場合、www.komame.jp や komame.jp のアドレスにする事が可能です。

www=World Wide Webと答えるのはオヤジ?――アイシェア意識調査

18日、アイシェアは、無料メール会員などにネット利用や略語の使用についての意識調査を行った結果を発表した。

ネットは何時間程度利用しますか?

この調査は、3月11日から13日の間で無料メール転送サービスの会員、20~30才代に限定してに行ったもので、有効回答数は472名、男女比率は53:47だった。掲示板やブログへのコメント参加経験は76.3%とおよそ8割が経験ありと答えた。利用時間については、自宅で1~2時間利用という層が47.0%、2~5時間が41.1%となったが、これを年代別にみると20代は3~4時間という回答が46.6%と最多利用時間帯となり、30代では1~2時間が49.3%となった。

また、wやKYなどのアルファベット略語の利用については、1、2語程度を使う人が27.1%で、使わないという人が61.7%と積極的な利用者はむしろ少ない結果となった。しかし、wwwの意味を問う質問では、全体ではURL表記の「World Wide Web」の略(URLについている記号)と答えた人が53%、大笑い、大爆笑と答えた人が47%となり、URL組が多かったものの、年代別にみると20代では大爆笑:61.2%、30代では同43.1%と完全に逆転した回答となった。

確かに、5年以上前はURL表記でhttp:の後ろはwwwがほぼ決まり文句だった。その企業のドメイン名の先頭にwwwをつければホームページなどウェブサイトを意味するという暗黙のルールも成立していたが、最近ではいきなりドメイン名がくるなどサイト専用のドメイン名(商品名やサービス名のドメイン)が当たり前になってきている。この流れは当然かもしれない。

www=World Wide Webと答えるのはオヤジ?――アイシェア意識調査(RBB TODAY) – Yahoo!ニュース

コメント

タイトルとURLをコピーしました