ノートン先生!せめてコメントを記入してください

スポンサーリンク

「何じゃこりゃ?」

ページのソースを見ての一言です。

「こんなプログラム書いたかな?」

ただいま、Web系のプログラムを作っています。

Web系?そんな言葉ってあるのかな?

つまり、ホームページで使うプログラムを作っています。

さて、プログラムがちゃんと動いているか調べる方法として、HTMLのソースを見るのも一つです。

そして確認しました。

で、出た言葉が、何じゃこりゃです。

私は、最近JavaScriptを勉強しています。

いまいちよくわかりません。

ま~、あまりJavaScriptが好きではないので、なかなか覚えられません。

今回、HTMLのソースを見ると、覚えのないJavaScriptが・・・

確かに、私の書いているプログラムの中にJavaScriptはあります。

でも、こんなの書いたかな・・・

ちなみの、そのJavaScriptです。

<script language="JavaScript">
<!--
function SymError()
{
  return true;
}

window.onerror = SymError;
var SymRealWinOpen = window.open;

function SymWinOpen(url, name, attributes)
{
  return (new Object());
}

window.open = SymWinOpen;
//-->
</script>

そこで、自分の書いたJavaScriptを確認しました。

やはり、そんなジャバスクリプトは書いていません。

なぜ?

理由を考えてみることにしました。

以前、自分のプログラムをチェックした時には、こんなJavaScriptは表示されませんでした。

あれから、変わったことといえば・・・

私は、FireFoxのブラウザを使っています。

それを最近、バージョンアップしました。

でも、普通に考えて、ブラウザがソースを付け加えるなんて考えられません。

そんなことをするくらいなら、もっと内部的に処理するでしょう?

それ以外に、FireFoxのアドオンのFirebugをバージョンアップしました。

もしかして、これが原因?

考えられるのは、これくらいです。

Firebugは、ホームページのソースなどを調べることの出来るアドオンです。

それが、ソースを付け加えるのか・・・

以前のFirebugにはそんなことはありませんでした。

謎は深まります。

そこで、ちょっとインターネットで調べてみることにしました。

しかし、同じような内容を記事にしたものは見つかりませんでした。

でも、上記に書いたJavaScriptが・・・

そこには、セキュリティーソフトのノートンの文字が・・・

もしや。

そういえば、最近、セキュリティーソフトをいじりました。

そこに、ポップアップ遮断なる設定がありました。

何のことだかわかりません。

ためしにオンにすることにしました。

何も変化はありません。

ま~いいか~

そのまま、オンのままにしました。

それが原因?

そこで、ノートンのポップアップ遮断をオフにしてみました。

ビンゴ!

どうも、その設定にすると、ジャバスクリプトが追加されるようです。

先ほどのジャバスクリプトを見ると、関数名や変数名にSymの文字があります。

これって、シマンテックの意味?

とりあえず、謎のコードは解決です。

最後に言いたい。

コードを付け加えるなら、せめて説明のコメントを付け加えておくれよ。

そうしたら、無駄な時間を使わなくてすんだのに。

いつも、ノートン先生に怒こられてばっかりなので、つい文句を言いたくなりました。

*注意*
怒られる・・・ウイルスなどの警告が出ること。

コメント

  1. コマメ より:

    コメントありがとうございます。
    景気は、自分の給料明細を見るたびに、不景気だと感じます。
    私も、景気が良くなるように祈りたいと思います。
    東と西に向かって、祈っているそうですね。
    私は、北と南に向かって祈りたいと思います。
    これで、景気回復は確実ですね?

  2. 図書館のすぐれちゃんファン より:

    インターネットだけではないような気がします。
    やはり、景気がよくないのです。
    本を買うお金がないのです。
    野口英世の母シカのように
    早く景気がよくなるように毎日、東を向いては、祈って、西を向いては祈っております。

    では、また

タイトルとURLをコピーしました