出来事 たいした事無いな!中国貴州省の小麦畑に巨大な五輪マークが登場 もう少し、すごいのを期待したのですが・・・記事によると、中国の貴州省の小麦畑に、巨大な五輪マークが登場したそうです。まずは、その画像です。3月26日、8月に北京五輪の開催を控える中国の畑に巨大な五輪マークが登場(2008年 ロイター/Chi... 2008.03.30 出来事
出来事 またか?イー・モバイル爆破と書き込み=業務妨害容疑で高1逮捕-警視庁 またか?過去にも同じようなニュースがあったような・・・「イー・モバイル」の本社を爆破すると、インターネット掲示板に書き込みがあったそうです。そして、今回のニュースは、業務妨害容疑で、高校1年の男子生徒が逮捕されたそうです。記事には、”インタ... 2008.03.30 出来事
出来事 もらっとけば?初島 三池島 タダでもいりません 大牟田市「維持費出せない」 何でも、タダ(無料)が好きな私です。町でもらえる物は、ほとんどもらいます。そのため、部屋にはいらないものが・・・「私なら、もらうのに~」って感じのニュースです。記事によると、福岡県大牟田市は、三井鉱山から無償譲渡を打診されていた、有明海の人... 2008.03.29 出来事
出来事 迷惑だよ!硫化水素による自殺、後絶たず 周囲巻き込む危険も こんなものにも流行が?一時期、練炭自殺がニュースに取り上げられていた事がありました。今度は、硫化水素を発生させる自殺が、はやっているようです。硫化水素?なんじゃい、その専門用語早い話が、『混ぜるな危険』自殺です。あの、洗剤だったかな?違う種... 2008.03.27 出来事
出来事 思い出に残るね?教員指示か 卒業生、国歌斉唱起立せず 大阪の中学校の卒業式で、国歌斉唱時に起立せず、歌も歌わなかったようです。たった一人の、男子生徒を除いては・・・この一人にとっては、生涯思い出に残る卒業式でしょう。ま~、推測ですが、事前に先生から何か言われたのでは?この、国歌斉唱に関しては、... 2008.03.27 出来事
出来事 いいんじゃないの?ヤマダ電機:元日営業取りやめへ 来年から、労働環境改善などで もう、来年の話です。来年から、ヤマダ電機は、元日営業を止めるそうです。ふ~ん、別にいいんじゃないの~でも、いつまで続くのやら?ライバル店の売上しだいでしょう。私としては、大手がこのような決断をしてくれるのは賛成です。中小企業は、大手の真似を... 2008.03.27 出来事
出来事 メリット無し?「クラスの名前売ります」経営難の学校が命名権売却 アイデアは面白いです。中国のある学校が、クラスの命名権を売るようです。「クラス?よくわからんぞ!」あの、1組、2組ってやつです。それに、幼稚園みたいに、ばら組みたいに名前が付けられるみたいです。ところで、なんぼするの(価格)?記事によると、... 2008.03.27 出来事
出来事 おしゃべり出来ないよ!4月からの再診料、「5分以上」の診察に520円加算 記事によると、4月から再診の場合、診察時間が5分以内だと、外来管理加算(520円)がなくなるので安くなるようです。私としては、少しでも安いほうが良いので、5分以内に終わらせたいです。ところで、何で5分なの?5分なんて、「どうですか~」「あの... 2008.03.25 出来事
出来事 レイクってあの会社?レイク売却24日に入札…アコム、プロミスなど参加か 記事のタイトルは、”レイク売却24日に入札…アコム、プロミスなど参加か”です。レイク、アコム そして プロミス と言えば、消費者金融を思い浮かべます。お上品に 消費者金融 って言ってしまいましたが、「サラ金だろ?」さらに、記事には ”米ゼネ... 2008.03.24 出来事
出来事 続けるの?マツの「こも巻き」効果に?、捕まるのは益虫ばかり ほ~、あれにも名前があるんだ~松の「こも巻き」には、効果がないようです。「こも巻き」とは、木に、ござみたいな(これが”こも”という名前らしい)のを、腹巻みたいに巻く事みたいです。私も、何度か見たことがあります。改めて、「こも巻き」について、... 2008.03.23 出来事