つぶやき あなたはエスパー?なぜ私には聞かないの! 私の晩御飯は、いつもご飯だけ炊いて、お惣菜を買います。そのお惣菜を買う店は、いつも同じです。なぜ?いや~、おいしいから♪って訳ではありません。ま~、まずいって事もありません。ふつうですかね~もしかして、そこしか店が無いとか?いえ、他にもあり... 2008.08.03 つぶやき
つぶやき 足の裏に魚の目が・・・どうしようかな? 私の部屋は、純和風です。友達に言わせれば、ただボロいだけ・・・でも、この古さが気に入っています。決して、負け惜しみではありません。断じて・・・もし、給料が今の3倍だったら・・・2倍ではなく、3倍って所に注目~つまり、それほど私の給料が少ない... 2008.07.27 つぶやき
つぶやき 体力も付く?教科書の厚さを倍増、自習にも対応…改革素案が明らかに 今まで、薄かった教科書が、分厚くなるようです。「総ページ数を2倍に増やす必要がある」と言う意見もあるようです。私の学生時代を思い出してみました。そんなに、教科書って薄かったかな~記事によると、”約10年前から始まったゆとり教育はこれに拍車を... 2008.07.27 つぶやき
つぶやき 実用化はいつ?光だけで回る小さなモーター=太陽電池不要、特殊液晶フィルムで開発・東工大など 光だけで回転する小さなモーターを、東京工業大などの研究チームが、世界で初めて開発したそうです。ふ~ん、すごいの?ってのが最初の感想でした。だって、太陽電池にモーター付けたの変わらないじゃん・・・でも、記事をよく読むと、太陽電池が要らないよう... 2008.07.21 つぶやき
つぶやき 仕事に私情を持ち込むな!あんた、そっくりそのままお返しするよ 私は、転職を繰り返しています。その数は、両手両足の指を足してもたりないくらいです。ほとんどが、小さな会社ばかりです。小さな会社なので、夫婦でやっているところが多いです。今回も、あることがありました。でも、それはちょっと置いておいて、過去の別... 2008.07.21 つぶやき
つぶやき テレビの主電源を切ってはいけません!メーカーはそんな事を想定していません テレビが壊れてしまいました。だから、最近テレビを見ていません。だんだん、世間の話題についていけなくなるのだろうな~今ですら、芸能欄のニュースに出てくる芸能人の名前が分からないのに・・・ところで、私のテレビですが、見ようと思えば見ることが出来... 2008.07.20 つぶやき
つぶやき いつもの事では?この業界は!NTT東西地域会社の「ひかり電話」広告に排除命令 公正取引委員会は、東日本電信電話(NTT東日本)と西日本電信電話(NTT西日本)が提供する「ひかり電話」の広告が景品表示法の規定に違反しているとして、両社に排除命令を出したそうです。記事によると、”あたかも通話料のほかには月額基本料とひかり... 2008.07.16 つぶやき
つぶやき 英語は聞き流すだけで、マスターできるのか? 私は、学生時代、英語が嫌いでした。ま~、私の場合は、英語が嫌いと言うより、英語の先生が嫌いでした。その嫌いな先生は、3年間私の担任でした。そんな英語ですが、学校を卒業してから勉強しております。何度も挫折しながら・・・それで、少しは進歩したか... 2008.07.14 つぶやき
つぶやき コメントの返事が遅くなってすみません コメントの返事が遅くなってすみません。別に無視している訳ではありません。体がしんどくて・・・明日こそは!といつも考えています。でも、今日も・・・・とりあえず、ブログを更新してから、返事を書こうと思っているのですが・・・ブログを更新すると、す... 2008.07.14 つぶやき
つぶやき この本ってどんなの?「悪魔の詩」のS・ラシュディ氏、英ブッカー特別賞受賞 「悪魔の詩」の、英作家サルマン・ラシュディ氏が、世界で最も権威ある文学賞の1つとされる英ブッカー賞の、特別賞「ベスト・オブ・ブッカー」を受賞したそうです。正直なところ、このニュースは、昔に「悪魔の詩」って本が問題になってたような・・・ってぐ... 2008.07.13 つぶやき