バレンタインデーが2月14日であることは広く知られています。
そして、「男性から女性に下着を贈って愛を表現する日」の、9月14日の「メンズバレンタインデー」も知っていますよね?
 知るか、ボケ!!!
 男性側から愛を伝えられる日として、1991年に日本ボディファッション協会が「メンズバレンタインデー」を制定しました。
 日本のバレンタインデーにチョコを配る風習は、お菓子会社の策略だといわれています。
 もしかしたら、メンズバレンタインデーもはやるかもしれません。
そんなことあるか~
 チョコなら、人にあげるなどの処分方法があります。しかし、下着なんてどうするの?
他人にあげるの?あげるとしても、よっぽど親しいひとでないと、じゅうぶん死ねるよ。
絶対はやらないよ。
 そして、十年後、ブログにこんなこと書いていたな~
 「なにいっているの、メンズバレンタインデーってあたりまえじゃん!」って世の中になることを期待します。
 そんな世の中だと、とっても、とっても、日本大丈夫か!
 
  
  
  
  

コメント