コンピュータ xoopsのバージョンアップ失敗しちゃったよ!いったい、どうやるの? いまいち、使い方がわからないxoopsです。やはり、何事もやってみなければわかりません。昨日は、モージュールを入れてみました。訳のわからないエラー?Caution?が出ちまったよ。しょうがないので、アンインストールすることにしました。おかげ... 2008.04.15 コンピュータ
コンピュータ ダメじゃんEC-CUBE バージョンアップしたら、XREAに入らないよ~ ネットショップのソフトの、EC-CUBE がバージョンアップしたようです。EC-CUBE Ver.2.1.2 (正式版)になったようです。今回の目玉は、開発コミュニティで最も要望の高かった、共有SSLに標準対応した事ではないでしょうか?早速... 2008.04.13 コンピュータ
コンピュータ 今日の、Googleのロゴは何だ?4月7日 ふと、Googleを見ると、またロゴが変わっているぞ!ま~見れば、だいたいの予想が付くと思います。いつもの通り、Googleのロゴに、カーソルを近づけると、”鉄腕アトム 生誕5周年、手塚治虫 生誕80周年"と出てきました。おしまい。おっと、... 2008.04.07 コンピュータ
コンピュータ わかるぞ?インドネシア当局のサイトにハッカー侵入、ポルノ規制強化に反対 インドネシア当局のサイトが、ハッカーに侵入されたそうです。ここまでなら、珍しくもありません。しかし、その原因がすごいです。記事によると、ポルノサイト取り締まり強化だそうです。う~ん、恐るべしエロパワーって感じですか?さらに、記事によると、ネ... 2008.03.31 コンピュータ
コンピュータ 何で?Googleのトップ3、2007年も給与は1ドル もしかして、儲かっていないの?アメリカのGoogleトップ3人の給与は、2007年も1ドルだったそうです。もちろん、会社が苦しい訳ではありません。もう、お金なんて要らないぐらい持っているのでは?こうなると、趣味が仕事かも知れませんね。ところ... 2008.03.30 コンピュータ
コンピュータ ラーメンより早いよ!iPhoneをハッキングした研究者、MacBook Airも2分で制圧 ハッキング・コンテストで、Appleの「MacBook Air」がおよそ2分でハッキング出来たそうです。ハッキングに成功した研究者、チャーリー・ミラー(Charlie Miller)氏には、賞金1万ドルと、ハッキングに成功したMacBook... 2008.03.29 コンピュータ
コンピュータ なぜ今頃?PC向け地デジチューナーの単体販売、4月上旬にも解禁 パソコンに外付けするタイプの、地上/BS/CSデジタルチューナーの単体発売が解禁されるそうです。へ~、今までは、ダメだったの?って逆に疑問が・・・じゃあ、何で?記事によると、”地デジのコピー制御信号を無視して、無制限にテレビ番組を複製できる... 2008.03.27 コンピュータ
コンピュータ 今度は何だ?グーグルのロゴ 3月26日 おい!また、グーグルのロゴが変わっているよ。今度は何だ?ロゴに、カーソルを近づけると、”パラメトロン計算機 PC-1”の文字が・・・今日のキーワードはこれか~後は、グーグルで検索。2008年3月26日(水)はパラメトロン計算機PC-1が完成... 2008.03.26 コンピュータ
コンピュータ 3分25秒あたりだよ!初音ミク、スペインの動画ニュースで紹介 だが脱いでいる え~い、面倒だ~あんたの見たいのは、ここのサイトの 3分25秒あたりだよ。Miku Hatsune Rompe las Listas Japonesas - Mobuzz TV: Dosis Diaria「このスケベやろーども」「初音ミク」... 2008.03.25 コンピュータ
コンピュータ 見にくい?Microsoft MS ゴシックおよび MS 明朝 JIS2004 対応フォント ふと、Windows SP3 はどうなったんだ?と思いました。なんか、以前の記事だと、もうそろそろ出たような?改めて検索すると、Windows SP3 の提供が ”2008年上半期” ばかりではっきりした日付がわかりません。そんな中、Win... 2008.03.24 コンピュータ