言葉

スポンサーリンク
言葉

私の学習報告 英語の音読って効果あるのかな?

まだ、英語の勉強をしています。どちらかと言えば、まだ続いているって感じでしょうか。いつもは、早い段階に挫折してしまうのですが・・・今回は、英語の音読をしています。CDにあわせて、本を読みます。それを、朝晩の2回しています。一回当たり、35分...
言葉

このブログを始めて、もうすぐ1年

もう寝る時間だ!ブログを更新しようかと、なんやんでいます。面倒だな~どうせ、書くことないしな~でも、今月はあまり更新してないし~別に、読者がいるわけではありません。こんなブログでも、更新すればアクセスがあがります。今のネットの限界が見えるよ...
言葉

宇多田ヒカルって英語うまいの?

今回は、まだ続いています。何かと言いますと、英語の勉強です。いつも、がんばってやるのですが、途中でつらくなってやめます。一応、ノルマを決めてやります。でも、その目標が達成できなく敗北。それが、今回は続いています。ま~、いつまで続くかわかりま...
言葉

無理だろ?<高校新学習指導要領案>英語で授業…「自信ない」教諭も

高校の新学習指導要領案に、「英語の授業は英語で行うことを基本とする」と明記されたようです。考えようによっては、これって当たり前では?って思います。私も、英語は気になるので勉強しています。勉強というより、挫折している期間のほうが長いですが・・...
言葉

またもやブログがバージョンアップ!内容ではありません、WordPress2.7です

またもや、ブログがバージョンアップしました。いえ、内容ではありません。このブログのソフトの、WordPressのことです。たとえ、ブログのソフトがバージョンアップしても、私のブログの内容はバージョンアップしません。いえ、出来ません。とほほ・...
言葉

久しぶりのブログ(WordPress)のバージョンアップ

本日、このブログのソフト(WordPress)をバージョンアップしました。で、何がかわったか?見ている方には、違いがわからないかもしれません。実は、私もわかりません。こちら側の、管理画面はどうでしょうか?何も変わっていません。説明によると、...
言葉

次のWordPressのバージョンは2.7かと思っていました

WordPress(ワードプレス)とは、このブログのソフトです。このブログは、自分でドメイン(アドレス)をとり、サーバーを借りてWordPress(ワードプレス)を入れてやっています。サーバーを借りたり、ドメインを取るのに、お金がかかります...
言葉

予想もしませんでした!使い切りタイプも登場 「低価格デジカメ」静かなブーム

機能を絞り込んだ低価格のデジタルカメラが、静かなブームになっているそうです。ところで、よく静かなブームって文字を見ます。これって、本当にブームなの?って聞きたいです。それはさて置き、値段が安くなれば、デジカメも、もっと手軽になると思います。...
言葉

何それ?AED、おぼれた女児の命救う=一時心肺停止、監視員らが使う-新潟

AEDが、おぼれた女児の命を救ったそうです。AEDって何?ちょこっと調べてみました。自動体外式除細動器(じどうたいがいしきじょさいどうき、Automated External Defibrillator,AED)は、心臓の心室細動の際に電気...
言葉

私も変えたい?奇抜な名前を付けられたNZの少女、裁判所が改名認める

ニュージーランドの家庭裁判所は、少女の改名を認めたそうです。いったい、どんな名前だったの?記事によると、「タルラ・ダズ・ザ・フラ・フロム・ハワイ(タルラはハワイのフラをする)」と名づけられたようです。ニュージーランドで、なぜハワイ?その様な...
スポンサーリンク