コンピュータ 話題になるのも、うなずけます。YouTubeの「勝手広告」 面白いものは、たとえ大手か宣伝しなくても、人伝えに、広がるものです。これも、その一つじゃないでしょうか?最近、気のせいかYouTubeの話題をよく見るような気がします。YouTube, LLC(ユーチューブ)はアメリカ合衆国・カリフォルニア... 2008.02.05 コンピュータ
コンピュータ もう、そろそろ時代は光でしょうか? 最近、インターネットの速度が極端に遅くなりました。今は、某大手のADSLです。このままでは、ブログの更新も、やりにくくなります。先月の、中ごろからインターネットのつながりが、極端に遅くなってきな様に感じます。何か検索するたびに、表示されるの... 2008.02.03 コンピュータ
コンピュータ Yahooのサイトで見つけた、ヤフーの気になるニュース 日々進化し続けるコンピュータの世界、それにかかわる会社の動きも、今までには考えられないぐらい変化が激しいです。パソコンのことが好きな私は、パソコンにかかわることは,、何でも興味があります。今回は、Windowsのマイクロソフトと、検索サイト... 2008.02.02 コンピュータ
エンタメ つい手を止めて聞いてしまうCMの曲 テレビから、この音楽が聞こえると、たとえテレビを見ていなくても、手を止めて見てしまいます。その曲は、アップルのパソコンの曲です。CMの曲ばかり、気になって肝心のパソコンは、いつも見逃してしまいます。先に、このパソコンの説明をします。MacB... 2008.02.01 エンタメコンピュータ
コンピュータ 今までの何倍に増えたの? 今回、ブログをするにあたって、今まで無料でサーバーが利用できるサービスから有料のサービスに切り替える事にしました。サーバーとは、ホームページやブログのデータを置くコンピュータのことです。今まで無料で、50Mbの容量がありました。それでも、ま... 2008.02.01 コンピュータ