コンピュータ

スポンサーリンク
コンピュータ

無意味だね!ついに「18歳以上/未満のユーザー間はアクセス制限」 ~ mixi、青少年保護を強化

ミクシィが、無意味な発表をしたようです。青少年ユーザー保護のためのなんたら・・・と、もっともらしいお題目をたて、18歳未満のユーザーの利用コンテンツを制限するようです。なぜ?一時期、出会い系サイトがはやりました。でも、売春などの問題で、いろ...
コンピュータ

ほかにもあるのでは?「wwwの父」がどうしてもやり直したいこと、それはhttp:のあとの//の不要化

元記事は(この下にコピペしています)、「ワールドワイドウェブの父」と呼ばれるティム・バーナーズ=リー氏のインタビューのようです。ワールドワイドウェブ?インターネットのことでしょうか?ウェブアドレスにhttp:の後につけるダブルスラッシュ(/...
コンピュータ

情報操作?Winny裁判、判決後にノード数が増加! ~ 10月最高値を更新

世の中、いろいろなニュースが流れています。でも、すべてが真実とは限りません。場合によっては、広告主のコマーシャルってニュースもあります。そのようなのは、事実とかなり違います。ほんの一部の人のことを、まるで国民みんなが同意見のような報道っての...
コンピュータ

パソコンを初期化しました

最近、パソコンが正常に動いていないような・・・そこで、初期化することにしました。初期化とは、パソコンを買ってきた状態にすることです。私のパソコンは、2002年に買いました。その時点から、現在の状態、つまりアップデートして、サービスパック3を...
コンピュータ

使える?Google、統計データ検索サービス「Internet Stats」をスタート

グーグルが、また新しいサービスを公開したようです。それは、ネット上の統計データを検索・閲覧できるサービスだとか。なんか、今の検索と変わらないような気がします。でも、そのデータは、サードパーティーのデータから抽出するそうなので、今までとは違う...
コンピュータ

賛成?「IE6はもういらない」――Web企業が撲滅キャンペーン

Web企業が、反IE6キャンペーン「IE6 No More」を立ち上げたそうです。私は、このキャンペーンに賛成です。さて、IE6とは、Internet Explorer 6のことです。Internet Explorer?これは、ブラウザの事...
コンピュータ

私もその一人!Firefoxが間もなく10億ダウンロード

Firefoxのダウンロード数が、間もなく10億に達するとか。私もその一人です。でも、ダウンロード数であって、使用人数ではありません。だから、この10億ダウンロード数のうち、10ダウンロードぐらいは私です。なぜ?私の場合、新しいソフトをダウ...
コンピュータ

残念?学生向け掲示板「ミルクカフェ」が閉鎖 9年の歴史に幕

学生向け掲示板サイトの「ミルクカフェ」が閉鎖するようです。とても残念です。と言いたいところですが・・・こんなサイト知らないよ。って事で、調べてみました。ミルクカフェのサイトはこちらどんなサイト?見た感じ、2ちゃんねるのような、いろいろなスレ...
コンピュータ

もっと捨ててくれ!グーグル追撃へ「捨て身戦術」=主力ソフト無償化、広告増収狙いも-米MS

マイクロソフトは、次回の統合ソフト「オフィス」の簡易版を、インターネット経由で無償提供する戦略を発表したそうです。わ~い、無料だ~貧乏人にとって、これほどうれしい事はありません。エクセルなどが入った、オフィスが無料で使えるぞ~でも、ただほど...
コンピュータ

楽しみ?<Firefox>新バージョンを世界同時公開

Firefox3.5が、米国時間6月30日早朝(日本時間7月1日未明)に、世界同時公開されるそうです。やはり、新バージョンとなると気になります。でも、基本的には変わらないのでは・・・・私は、Firefoxを使っています。理由は、マイクロソフ...
スポンサーリンク