わかっていたが、現実に直面すると悲しい

スポンサーリンク

「やっぱりな~、そんなもんだよ、とほほ・・・・」

何の事かは、さておき・・・

今、ブログの手入れをしています。

かなり今回は、力が入っていました。

した?過去形。

「いや~、飽きっぽいもんで」

昨日までは、かなり気合入っていたんですけどね~

すでに、かなり嫌気がさしています。

その気合が入っていた日数を改めて確かめました。

2日間

なんと、3日も続きませんでした。

世の中には、「3日坊主」と言う言葉があります。

これは、飽きっぽい人を指す言葉として、あまりいい言葉ではありません。

私の場合、2日なので、3日坊主ではありません。

「あ~、よかった♪」

こんなのでいいかは、いささか疑問は残りますが・・・

さて、なぜ、ブログの手入れをしているか?

それは、

「ブログもやっぱり見た目が大切」

って事がわかったからです。

人間も同じです。

そうなんですけどね・・・・

私の場合、髪がグチャグチャの方が多かったです。

「見た目が大切なのに?」

そう、見た目が大切だからです。

なんか矛盾しているようだが?

いえ、考えがあっての行動です。

さて、私の好きな色は赤です。

それも艶やかな赤色。

ところで、人間は、年を取るごとに落ち着いた色を好む傾向のようです。

逆に、年が若いほど、派手な色を好むようです。

と言うことは・・・

「私は若い」

と言えるかもしれませんが、中身も若いとも言えると思います。

つまり、未熟。

人間的に成長できていないとも言えます。

そのためか、子供のように派手な色を好みます。

だから、第一印象で誤解を招きます。

また、顔も、どちらかと言えば、ほりが深い方です。

「顔も派手~、さらに格好も~」

そのため、かなり遊んでいるように見られました。

ました、ここも過去形です。

見た目は派手でも、行動はかなりインドア派。

そのため、仕事も事務系です。

しかし、普段そのような格好をしているのが、体からにじみ出ていたのでしょう。

たとえ、一時的にリクルートスタイルのような個性をつぶしたような恰好をしても、ごまかせなかったようです。

そのため、事務で応募したのに、面接の途中で、営業を薦められることがよくありました。

「これではいかん!」

ってことで、髪はグチャグチャなままにすることにしました。

とはいえ、社会人です。

寝癖ぐらいは直しましたけどね。

そうやって、今まで暮らしてきました。

おっと、私の普段の格好も、もちろん変えました。

私の普段の格好は、かなり変です。

なぜなら、人からもらった、体に合っていない服ばかりだからです。

いうなれば、チャップリンの格好のような、ちぐはぐなものです。

この画像は、一度は見たことがあると思います。

そう、チャップリンの画像です。

どこかのサイトからパクってきました。

何もしていないのに、かなり滑稽に見えます。

何かの本で読んだのですが、このスタイルを作るために、わざと体に合っていない服を着ているそうです。

これと同じような状態が、今の私です。

これのいいところは、服代がかからない。

貧乏な私には、とても心強いです。

そして、私の個性も消すことができます。

人からもらう服は、その人の趣味とも言えます。

そんな、いろいろな趣味の人からもらった服を組み合わせると、かなり変、いえ個性的な格好ともいえるのですが・・・

ちなみに、今日の格好は、上から下まで真っ黒です。

「黒でかっこいい?」

そんなことはありません。

たとえ黒と言えども、いろいろな黒があります。

なぜなら、本当の黒は、この世に存在しないからです。

「何言ってんだ?」

って思うかもしれません。

私たちの目は、ものに光があたり、その反射した光が目に入って色を識別しています。

そのため、本当の黒は、そのものにあたった光が、すべてそのものに吸収されてしまいます。

そのようなものと言えば、ブラックホールだけでしょうか?

だから、私たちが黒と言っている色も、いろいろな黒があります。

そんな、いろいろな黒を組み合わせると・・・

「年取った、まだらの黒い捨て犬のようだな~」

って表現になるとおもいます。

まず、年取ったです。

もらった服は、いうなれば古着です。

そして、マダラは、いろいろな黒を表しています。

そんな恰好を長年続けていましたが、最近、髪の毛はちゃんとすることにしました。

今までは、寝癖は直すようにしていたのですが、やはり気を抜くことがあって、寝癖が残っていることもありました。

しかし、最近は、気が付くとブラシで治すようにしました。

なぜ急に?

「なんせ、私も年を取りましたからね~」

最近は

「腰が痛い」

なんて言ってるぐらいですから。

もう、遊んでいるようには見えないでしょう。

ってことで、

「スタイルにも気を使うことにしようかな~」

なんて思っています。

思っています?

いや~、金が無いもので、すぐには行動に移せません。

そこは、徐々にってことで・・・

さて、ここまで読んでいただいて、改めて見た目の大切さがわかったでしょうか?

「わからない?」

ま~、そうかもしれませんね~

だって、話が脱線しちゃったもん。

とはいえ、そんなことを改めて説明されなくても、見た目の大切さはわかっているとおもます。

それは、ブログも同じです。

このブログは、広告収入を楽しみにしています。

とは言え、その金額は微々たるもんです。

このブログを始めたころは、高校収入に夢を見て、かなりの野望を抱いていました。

しかし、

「10日で痩せる」

って広告のように、すぐに現実ってやつがわかります。

そうなると、一気にやる気がなくなります。

もちろん、このブログも同じです。

しかし、人間は忘れやすく、同じことを繰り返します。

その繰り返しが、今回、このタイミングで起こっただけです。

さて、物事に直面した場合、どうすればいいでしょうか?

このブログで言えば、どうやって人を集めるか?

一番の方法は、成功している人の真似をすることです。

もちろん、運ってのもあると思います。

しかし、何事にも原因はあります。

ちょっとかっこつけると、因果律(いんがりつ)ってやつですか?

「すべての結果には原因がある」

ってやつです。

そこで、検索して見つかったところを見ました。

「そんな安易な方法で選んでいいの?」

なんて思うかもしれません。

しかし、グーグルで検索して、上位に出てくるところは、人気の高いところです。

グーグルのシステムでは、そのようになっているので、これほど支持されているのです。

「さ~、何か参考になることは無いかな~」

「あっ!」

とすぐに気付はいいのですが、そのような直観ともいえる閃きを持っている人間なら、こんな苦労はしないでしょう。

平凡な人間だから、これだけ苦労するのであって・・・

「わからん、次」

と言うことで、他のサイトを見ました。

「次」

また次を見ることに、

「次」

この作業が永遠に続きます。

これが、アニメやドラマなら・・・

新たなる登場人物が出てきて、ヒントの一つもくれるのでしょうがね~

実際の世の中では、そのような事が起こりません。

やはり、頼れるのは自分のみ。

でも、その自分が頼りないから、さらに困ったものです。

「だんだん、嫌になってきたな~」

ここでどうするかによって、成功するかどうかの分かれ道になるのでしょう。

しかし、私は、へたれの道を選びます。

「や~めた」

そのまま寝転んで、ふて寝することにしました。

へたれなのは間違いありませんが、しかし強欲です。

なんか、書いてて情けなくなりますが・・・

「楽してお金がほしい」

どんなにくだらないブログでも、人がたくさん来て、広告のリンクをどんどん押してくれれば、濡れ手に粟状態です。

そこで考えました。

「どうしたら、へたれが治るか?」

もちろん、そんなことを考える前向きな精神は持ち合わせています。

常に、人生後ろ向きの後悔の連続を繰り返しています。

そんな人間の考えることと言えば、

「なんか、楽してアクセスアップする方法は無いかな~」

私にしては、なんと前向きな考えでしょう。

欲望にまみれた、素晴らしい考えです。

そこで、ふと頭をよぎったことが・・・

「全部、それなりのデザインだったな~」

つまり、おしゃれだったって事です。

素直に褒めないところが、おちゃめな私のいいところ。

さて、それだけ人気があるサイトですが、それほど素晴らしいのでしょうか?

もちろん、内容は私のよりすばらしいでしょう。

でも、それほどスーパーな内容でしょうか?

たとえばプロ野球です。

年棒が数十億って人もいれば、普通の会社員と変わらない人もいます。

その差は・・・

暗算で計算できないよ。

ま~、とりあえず100倍としときましょう。

じゃあ、数十億もらう人が、そうでない人の100倍打つでしょうか?

そんなことはありません。

では、数字で表すとどれくらい?

いっぱいお金をもらう人の成績を平均すると、大体3割ぐらいです。

もちろん、4割って時もありますが、総トータルで計算すると大体3割です。

そして、そうでない人は、2割です。

つまり、いっぱいお金をもらう人は、10回のうち3回打ちます。

そうでない人は、10回のうち2回です。

その差は、たったの1回です。

たいしたことないと思いますが、それが長年になると大きな差となります。

一見小さな差だが、長期になると大きな差と言えば、家のローンでしょう。

つまり、借金。

これは、複利と言うマジックも加わって、返し終わる頃には、借りたお金の倍返すことになっています。

このように、たとえ瞬間を見れば小さなことでも、積み重なれば大きくなります。

こんな言葉があるじゃないですか~

「ちりも積もれば山となる」

そして、

「山となっても、チリはチリ」

またひねくれた見方をしてしまいましたが・・・

「ま~、そんなこともあり、このブログのデザインを改めて見直すことにしました」

とはいえ、最近ブログのデザインを変えたばかりです。

一応、ブログのデザインを変えることによって、変化はありました。

とはいえ、微々たるものですが・・・

そこで、内容も見直すことにしました。

とはいえ、過去に書いたものを加筆するのもなんですから、SEO対策をすることにしました。

SEO対策とは、グーグルなどのサイトによく引っかかるようにすることです。

具体的には、キーワードの入力などです。

とはいえ、今までアクセスが少ないのに、そんなことをしたぐらいでアクセスアップするとは思えません。

また、人気あるサイトを見ると、どれも派手でした。

どのように?

いろいろな、たとえばツイッターと連携したようなリンクなどがありました。

私はツイッターはやっていますが、よくわかりません。

その証拠に、フォローを一気にやったために、アカウントを凍結されるぐらい無知です。

「う~ん、他にないかな~」

まず、人がどの記事に興味を示しているか知る必要があります。

一応、アクセス解析をソフトを入れているので、わかることはわかるのですが・・・

それで、アクセスした事はわかるのですが、内容に満足したかはわかりません。

「そうだ、拍手をいれよう!その機能を入れれば、画面もちょっとは派手になるし」

ってことで、拍手の機能を入れました。

拍手とは、コメントを書くほどではないが、喜びを伝える機能です。

説明するより、実際に見てもらった方が早いでしょう。

今回の、その機能は、このページの下にある、赤い色のボタンに、「いいね!」と書いてあるやつです。

「ま~、こんな機能を付けたところで、押してくれる人はいるのだろうか?」

なんて疑問は、すぐに思い浮かびましたが・・・

そして、その結果は、この文章の冒頭です。

「やっぱりな~、そんなもんだよ、とほほ・・・・」

ある程度覚悟はしていましたが、現実を突きつけられると、かなりへこみます。

現在の拍手の数は、0です。

いったい、最初に押してくれるのはいつになるやら・・・

このボタンは、自分で押すこともできます。

「そんなみっともないこと出来るか~」

と言いたいところですが、さすがに・・・

ちゃんと機能するか、調べる必要がありますからね~

なんて、自分に言い聞かせようかとも思います。

悪魔のささやきです。

「だめだ、だめだ、そこまで落ちては・・・」

天使のささやきです。

と、今現在は、天使が勝っています。

誰か、「いいね!」のボタン押してくれないかな~

ま~、ほんとに、「いいね!」と思って押してくれるようなブログにすればいいのですが・・・

それが出来たら苦労しないよ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました