高いガラス張りの建物の、掃除をしているところを見ました

スポンサーリンク

ガラス窓を掃除するとき、T字型の先っぽが車のワイパーみたいなのを使います。

なぜこれを使うか?

雑巾でガラスをふくと、乾いた後に、雑巾の繊維がガラスについて、あまりきれいになりません。

だから、T字型のを使います。

たぶん、これでどんなのかわかると思いますが・・・

念のために、これです。

ちなみに、この商品は、2980円でした。

話は変わりますが、最近、ブログの更新時に画像をよく入れています。

もちろん、これには理由があります。

それは・・・

ただ、このブログの画像の入れ方が、ちょっとわかったからです。

だから、そのうち、また面倒になっていれないかもしれません。

それに、サーバーの容量には限度があります。

画像は、文章に比べて容量をとります。

だから、このブログで画像が見れるのは今だけ!

なんか、期間限定の商品販売のようになってきましたが、ドライワイパーに話をもどします。

「なんじゃい!ドライワイパーって」

このT字型、いまなら2980円の商品の名前です。

上の画像の商品を販売しているところの商品名が、ドライワイパーってなっていました。

でも、2980円って安いのでしょうか?

というのも、上記画像のお店では完売していました。

「このように人気の商品ですが」

と続けたいところですが、このブログは、物品を販売しているわけではないので、この辺でやめておきます。

さて、道を歩いていて、車屋の前を通りました。

昨日の事です。

車屋って、火曜日が休みなのでしょうか?

どこの車屋も休みでした。

ベンツ、アウディー、ポルシェなどの車屋も休みでした。

別に、車を買うために、車屋めぐりをしたわけではなく、たまたまそれらの店の前を歩いただけです。

なぜか、車屋って固まっていますからね~

そんな車屋の中に、トヨタもありました。

そのお店は、全面ガラス張り。

店の高さは、2階建て?3階建て?よくわかりませんが、とても高い建物です。

その建物の、ガラス面を掃除していました。

私は、それをみて感動しました。

「へ~、こうやって掃除をするんだ~」

ま~、かんがえてみれば、これが一番簡単かな?って思いますが・・・

どうやってやっていると思います。

上の方までガラスです。

絶対に手は届きません。

その建物は、途中に窓みたいなものもありません。

ビルみたいなものなら、屋上からゴンドラみたいなのを降ろして掃除をやっているみたいです。

その建物は、確かに大きな建物ですが、それをするほどでもありません。

足場を組んでやる?

それも一つの方法かもしれません。

しかし、足場を組む作業って、結構時間がかかります。

たぶん、そんなことをしていると、1日では終わらないと思います。

では、その答えです。

なが~い棒に、ドライワイパーを付けて掃除するです。

イメージ的には、高枝ばさみの先にドライワイパーを付けるような感じでしょうか?

でも、そんな高い建物では、高枝ばさみも役にたちません。

その高枝ばさみの棒を何本もつないだ棒でやっていました。

もちろん、そんな長い棒です。

釣り竿のようにしなっています。

それを、応援団が旗を持つような要領で、腰のベルトの固定器具が付けられたところに、棒の片方を入れていました。

その姿は、まるでボートからトローリングするカジキ釣りのような感じです。

ここで画像を載せればいいのですが・・・

もちろん、カメラを普段持ち歩いていればいいのですけど。

私は携帯電話すらもっていません。

もし、携帯電話をもっていれば、こんなに長い説明はいらないのですけどね~

一応、私もカメラは持っています。

でも、一眼レフカメラなので、大きくて普段持ち歩くわけにはいきません。

あんなものをもっていたら、カメラマンかと間違われちゃいますよ~

そんな風景を、歩きながら見ていました。

本当は、じっくり見たかったのですけど

「やってみるかい?」

なんて声をかけられてはこまるので、そのまま通り過ぎました。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました