食べ物 まずは一安心?コーヒー:ネスレ日本が再値上げ見送りへ ネスレ日本は、秋に見込んでいたコーヒー再値上げを見送ることを明らかにしたそうだ。ふ〜ん。と、このまま読み流してしまいそうだが・・・ふと、私の中に疑問がうかんだ。なぜ値上げをしようとしたのか?なぜなら、ただいま記録更新かってぐらい円高だからだ... 2011.09.01 食べ物
食べ物 本当なの?一時発売休止のお知らせ|ハーゲンダッツ Häagen-Dazs ハーゲンダッツのホームページの発表によると、5月23日に新発売したクレープグラッセ「ストロベリーチーズケーキ」が、予測を大きく上回る売れ行きとなり、一時販売中止するそうです。本当かな〜ネットで調べてみると、「普通にたくさん棚に入ってるんだが... 2011.06.07 食べ物
食べ物 ほしい!「ミッフィーチョコ」が日本初上陸、ぬいぐるみのような立体チョコも。 今年のクリスマスが待ち遠しいです。なぜ?「ミッフィー」のチョコレートが、初上陸するからです。いや〜、近年、クリスマスといえば・・・・そういや〜、今日はクリスマスだな〜でも、関係ないや。って感じでした。どうせ、誰もプレゼントくれないし〜でも、... 2010.10.18 食べ物
食べ物 普通わかるだろ?頭良くなる…効果ないです パン店主、指導に冗談で対抗 福島県のパン屋が、保健所から改善指導を受けたようです。なんで?そのパン屋で売っていた商品に、「頭が良くなる」って書いてあったからみたいです。ま〜、これを見て、本気にする人はいないと思うのですが・・・世の中には色々な人がいます。これに関して、... 2010.09.06 食べ物
食べ物 なぜ人気?「餃子の王将」も息切れ 6月既存店売上高2年11カ月ぶりマイナス 「餃子の王将」を運営する王将フードサービスが発表した、6月の既存店売上は、前年と比べて4.1%の減少だそうです。今までず〜と売上があがっていて、減少したのは2007年7月以来だとか。なんで、こんなに王将は人気があるのでしょうかね〜そういえば... 2010.07.12 食べ物
食べ物 さっさと食え!イノシシ? クマ?/坂出で「珍品」ナス 香川県坂出市林田町の畑で、動物の前足のような二つの突起のあるナスが採れ、近所の話題になっているそうです。どんなナス?え〜と・・・説明が面倒なので、この下を見てください。元記事と、その画像があります。ナスで動物といえば、お盆を思い出します。た... 2010.07.04 食べ物
食べ物 それは大変だ!スイカ1200個、ビニールハウスから盗まれる 茨城県のビニールハウスで、小玉スイカ1200個(約72万円相当)が盗まれたそうです。それは大変ですね〜小玉スイカ1200個で、約72万円相当にしかならないなんて・・・正直なところ驚きました。72万円 ÷ 1200個で、600円1個600円で... 2010.06.07 食べ物
食べ物 あっそ!<ハンバーガー>「最北のマック」稚内にオープン、記念碑も 日本最北のマクドナルドはどこでしょう?答えは、稚内です。40号稚内店が、28日にオープンしたそうです。ま~、私など、マクドナルドなど珍しくもありません。だって、家の近くにあるもの。そのうえ、24時間開いているのかな?そんなポスターを見ました... 2009.11.30 食べ物
食べ物 食べたい?食用サメ、じわり人気=珍しさが集客に一役 魚屋の店頭で、食用のサメが注目されているそうです。いつも、こんなニュースを見て思います。いったい、どこで流行っているんだ?私の住んでいるところでは、ちがうぞ!このようなニュースでは、静かなブームなどと書かれています。でも、それってブームじゃ... 2009.11.30 食べ物
食べ物 よかったね!アイスランド、マクドナルドの最終営業日前に大行列 マクドナルドは、アイスランドでフランチャイズ展開する店舗を、10月末で閉鎖すると発表していたそうです。理由は、金融危機の影響だとか。で、30日深夜は、大勢の人々が行列を作ったそうです。やっぱり、どこも同じですね~普段は気にしないのに、無くな... 2009.11.01 食べ物