いつの間にか、つぶれていた

スポンサーリンク

最近、心どんより。

なんか優れない。

毎日、同じことの繰り返し。

まるで、ビデオを繰り返し再生しているかのごとく。

いつも同じ電車にのり、同じところで降りる。

そして、同じ場所で、同じ人にすれ違う。

もし、これが映画なら、何かハプニングが起こるだろう。

でも、実際は、映画とは違う。

また、同じ一日が始まる。

そんな生活をしていると、心が細る。

心が細ると、何もかもがつまらなくなる。

そして、それが続くと・・・

それが普通になる。

でも、他人から見ると病気だ。

ま~、鬱ってやつかな。

私は、そんな状態が約10年続いた。

いま、その状態のころを客観的に見ることが出来る。

あのころは、そんな自分を客観的に見ることが出来なかった。

だから、今は鬱ではないのだろう。

そんなこともあり、心が沈んだときには、心を動かそうとする。

そんな時には、旅にでる。

もちろん、そんな暇も金もない。

また、鬱の場合は、旅に出るのはよくないとされていたはずだ。

私も、そう思う。

気分が晴れるのは、あなたが健康な心を持っているから。

でなければ、更なる孤独を感じる。

ここまで読んだあなたも、かなり心がどんよりになったのでは?

ま~、それもたまにはいいのでは?

世の中の自己啓発の本を読むと、心をポジティブにするように書いてある。

しかし、私の経験上、それは心にはよくない。

不自然だ。

たまには、どんよりも必要だ。

まるでそれは、天気と同じだ。

生活するうえでは、晴天の方がいい。

しかし、生活するうえでの水を得るためには、どんよりの雨天も必要だ。

さて、どんよりもいつまでも続かない。

人間の心は、自分である程度操作できる。

その前に、心は自分か?

多くの人は、心を自分だと思っているのではないだろうか?

私は違うと思う。

もしそうなら、私たちは、心の赴くままに生きることになる。

あなたは、こんな場面を見たことはないだろうか?

飼い犬に引っ張られて、散歩している人を。

もし、心が自分なら、まさにこれと同じ状態ではないだろうか。

でも、その心が、自分にとってよい事ならいいのだか。

そんなに都合よく、物事は進まない。

その結果、ギャンブルに走ったり、アル中になったりと、依存症になるのではないだろうか。

では、このようになれば、どうすればいいのか?

つまり、これが出来るということは、心は自分ではないのだろうか。

私は、人間は大まかに分けて、3つで出来ていると考えている。

1つは、肉体。

そして、心。

次が困る。

そこで、思いついた単語を当てはめる。

魂。

別に、私は宗教を信じているわけではない。

過去に宗教にかかわったことがある。

でも、私にとって宗教は、何の心の支えにもならなかった。

逆に、この程度で、心のすべてをささげる人が羨ましかった。

そういえば、徳島の阿波踊りのなかに、

おどるあほうに、みるあほう、同じあほなら、おどらなそんそん。

ってのがあった。

私のように、くだらない考えをするなら、心を預け、宗教にどっぷりつかったほうが幸せかもしれない。

さて、自分が魂とする。

すると、心どんよりに向かおうとする、心を引っ張ることが出来る。

こんな経験はないだろうか。

たとえば、緊張の場面。

入試試験であったり、面接だったり。

そんな時、ばかばかしいと思いながらも、手に人と書く。

そして、それを飲むまねをする。

これも、心を操作するひとつではないだろうか?

私は、先ほども書いたが、人間は、肉体、心、魂で出来ていると考えている。

そして、自分は、魂だと考えている。

心は、自分の子分だと思っている。

この子分、たまには、自分を楽しませてくれる。

だが、油断すると、心どんよりに引っ張られる。

そこで、心に私が主人だと教えるようにしている。

そのように努力しているのだが・・・

なかなかそれが出来ない。

ま~、人間だから。

さて、私が心どんよりした時の事だが。

昔は、映画などを見ていた。

特に洋画を見ていた。

でも、最近は、まったく心が受け付けない。

どうも、白々しく見える。

洋画の場合、悪と正義がはっきりしている。

でも、人間はそんなに明確に分けられない。

そんな単純なものではない。

では、どうするか?

そんな時は、漫画を読む。

漫画?

確かに、くだらないものも多い。

だが、中には面白いものもある。

漫画のいいところは、テーマがしっかりしているところだ。

たとえばドラマの場合。

万人向けに作る。

すると、意味もなく恋愛を絡めたりする。

その結果、原作と違うものが出来てしまうこともよくある。

だが、漫画は違う。

たとえば・・・

ここで例を挙げようかと思ったのだが。

人それぞれ、感じ方も違う。

また、お気に入りを見つけるのも、楽しみの一つでもあるのでやめておく。

ま~、私も年とともに、あんまり漫画を読みたくなくなってきた。

そんな感じなので、漫画を買ってまで読もうと思わない。

そこで、いつも漫画が読みたくなったら、古本屋に行っている。

その古本屋までは、ちょっとした距離がある。

しかし、その古本屋に行くときは、心どんよりのときだ。

そこまで歩いていくことが、ちょっとしたストレス発散にもなる。

そういえば、最近、そこの古本屋に行っていない。

だからといって、心晴れ晴れかというと違う。

なぜ行っていないのか?

理由は、いまいち落ち着かないからだ。

以前から、落ち着かないかと言うと違う。

ある時からだ。

そのある時とは、店内のレイアウトを変えてからだ。

以前は、入り口の近くのほうに漫画があり、奥の片隅にゲームを置いていた。

それが、ゲームを手前に、そして漫画が奥になった。

また、漫画を入れている棚も高くなったと思う。

それに、本棚の間隔も詰めたのだろうか?

立ち読みしていて、かなり圧迫感を感じた。

私だけだろうか?

そのためか、立ち読みする人が急に減ったように感じる。

そんなこともあり、最近その古本屋に足が遠のいていた。

でも、久しぶりに、その古本屋に行った。

すると、その古本屋がつぶれていた。

やっぱり・・・

これで、私の休日に過ごす場が一つ減った。

仕方ないので、そのまま家路に向かった。

すると、閉店の知らせの張り紙が目に入った。

先程の古本屋とは違うところだ。

別の店。

そこは、食べ物屋だった。

その張り紙には、50年だったかな?

長期にわたり営業してきたが、このたび閉店することにしたことが書かれていた。

ここもか・・・

休みのたびに、ふらふらしていると、閉店の張り紙を見かける。

不景気なんだな~

不景気も、ある意味、心どんよりではないだろうか?

つまり、日本中が心どんよりなのだろう。

天気の場合、雨の日があれば、晴れの日もある。

それと同じように、心どんよりも晴れる日がくるだろう。

でも、それはいったい、いつの事なのだろう?

コメント

  1. SA より:

    (^^)/

  2. コマメ より:

    SAさま
    いつもありがとうございます。
    やっぱり、人の意見は聞くものですね~

    >魂と心が「おい、肉体滅びちゃったよ」なんて話してたりして!
    このような考えは思い浮かびませんでした。

    昔、ストレスがたまって、もうだめだ(死ぬかも)っておもってから、何のために生きているのか考えるようになりました。

    誰もが一度は考えるテーマだと思います。
    そして、一生答えが出ないテーマでもあります。

    今回のSAさまの意見で、新たな世界が広がったように感じます。

    このような、小さな発見こそ、最高の喜びでもあります。

    これからもよろしくお願いします。

  3. SA より:

    いろいろなトラブルや病気などに見舞われていると、そんななんでもない1日が、本当は幸せなのかもしれない・・・
    と、ふと思ってしまいますね(^^)
    まあ、確実に歳は取っちゃうし、魂と心とは関係なく肉体は歳とってくたばってしまったりして・・・(・・;)
    で、魂と心が「おい、肉体滅びちゃったよ」なんて話してたりして!(^^;)

タイトルとURLをコピーしました